「13.楷書」の記事一覧
-
【書道】「左」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【左】の書き方(毛筆) 「右」と比べると書きやすく感じます。 2画目の左払いは、最後までグッと筆圧を加えて払いましょう! 勢いだけで払うのはダメです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 「左」とセットで「右」の書き方も学びたい場合は下記のページをご覧ください。 >「右」の書き方はこちら この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【書道】「右」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【右】の書き方 皆さん、今一度 筆順の確認を! 意外とバランスも難しいですね(^_^;) 長い横画に対して、「口」をどのくらいの大きさにするかが問題です! あと、中心よりやや右側に「口」を書くのも厄介です。 右側に寄りすぎると文字は歪んで見えます。 画数が少ないからと言って、簡単にはいかないものですね、、 練習あるのみです。頑張りましょう!! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 「右」とセットで「左」の書き方も学びたい場合は下記のページをご覧ください。 >「左」の書き方はこちら この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。
-
【書道】「初」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【初】の書き方 ポイント: 衣偏の1画目の点と3画目の縦画とのラインをそろえることです! そのラインは文字の中心寄りにしましょう。 今日は新年最初のお稽古でした。 お手紙や年賀状、ご祝儀袋やのし袋、結婚式の記帳や宛名書きなど、書を日常に活かす方が更に増えるといいなあ。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【書道】「寿」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【寿】の書き方 今年はじめての書き方投稿は「寿」です。 結婚、出産、長寿、正月など色々な場面でこの字を使いますよね。 是非、使う機会があれば書いてみてください! 〈補足〉 横画の間隔について 上2つは等間隔と記しましたが、3つ目もほぼ等しくしても良いと思います。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 小筆での「寿」の書き方も投稿しています。 >寿(小筆)の書き方はこちら この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >
-
書道・参考手本【香川県】毛筆・小筆・楷書、行書
【香川県】 楷書と行書で書きました。 はやく故郷香川に書道で恩返しできるように頑張ります! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
【書道】「朝」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【朝】の書き方 少し画数の多い漢字を。 7画目の横画は、左に張り出しすぎたかもしれないです。 丁寧に書いていたら1分に収まらなかったです。 なので揮毫動画は1.2倍速です。 明日クリスマスの朝を楽しみにしている子供たち沢山いるだろうなあ。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【書道】「若」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【若】の書き方 草冠の漢字は初めてかな? 〈補足〉 草冠の2本の縦画について。 ①横画から下に出る部分は、左右ともに短く、ほぼ同じ長さがいいですよ! (下部のスペースを少しでも広く取るため。この場合は「右」) ②少し内側に向けます。 最近、半紙に対して文字がだんだん大きくなっている気がするのは僕だけですかね。 大きい方が分かりやすいと言うことにしておいて下さい(^_^;) (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >
-
【書道】「金」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【金】の書き方 今年の漢字が「金」ということで書きました! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
【書道】「和」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【和】の書き方 ①のぎへんは、中心線より右側に出ないようにする。 →「口」のスペースを作るためです。 ②1画目の払いは、横方向に払うイメージで書くといいですよ! →左下方向に払おうとすると、角度のある払いになってしまうことが多いように思います。 ③「口」の大きさと位置を確認しましょう。 今一度、文字の形を確認してみてください。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
書道・参考手本【坂道登る】毛筆・大筆・楷書
【坂道登る】 競書誌「暁」11月号の小学5・6年生の課題より。 「坂」と「道」の最終画の右払いが短くならないように工夫して書きたいですね。 文字の形だけでなく、紙への収め方も考えないといけないので頭フル回転です。 いい頭の体操です! もうすぐ12月号が届くと思い焦りました。 ギリギリ投稿になりました(^_^;) (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >