「09.小筆」の記事一覧
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2022年4月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2022年の競書誌「暁」4月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 これで全都道府県を書き終えました!😌 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2022年3月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2022年の競書誌「暁」3月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 あと一枚で全都道府県制覇です🗾 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2021年1月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2021年の競書誌「暁」1月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 2年前の僕の書、朱を入れたいところ沢山😅😅 それだけ成長できたということにしましょうかね(^^) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道用具の紹介・小筆】宝研堂(東京・浅草)「別製 選毫圓健」と「別製 写巻」
小筆 宝研堂(東京・浅草) 「別製 選毫圓健」と「別製 写巻」 小筆で何か書かないといけない時、僕はこの2本を使っています✨ 年賀状、便箋や一筆箋でのお手紙、のし袋、封筒宛名書きなど。 写巻は少し柔らかめなので、選毫圓健の方が使いやすいかも。好みにもよりますが、、😅 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
【書道・日常書】年賀状
年賀状 新年あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 皆様にとって幸多き年になりますように☺️ 左下は一言スペース✍️ この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】お年玉と御年賀
お年玉と御年賀🎍 10歳下の弟と従兄弟の子供たちへの「お年玉」、ずっと支援してくれてた祖父母への「御年賀」の準備をしました✨ ポチ袋:鳩居堂 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2022年2月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2022年の競書誌「暁」2月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 ようやく地元香川まできました😮 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2022年1月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2022年の競書誌「暁」1月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2020年12月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2020年の競書誌「暁」12月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 2年以上前に書いたものになると、気になる所が山ほどあります😭 練習あるのみですね🔥 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム
-
【書道・日常書】競書誌「暁」2021年12月号の日常書基礎課題に掲載された参考手本
日常書(小筆) 2021年の競書誌「暁」12月号 日常書基礎課題に掲載された参考手本。 この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ 東京の日本橋で書道教室を行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >松本松栄堂 書道教室について 遠方の方には通信講座も行っています。 通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。 >通信講座について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >書道教室インスタグラム