「21.子供たちの作品」の記事一覧
-
【書道競書誌】『雪心』2023年3月号の写真版に掲載されました
写真版掲載 『雪心』3月号の写真版に掲載されました🎉 ✿ 小1の大山まりこちゃん 初出品で初写真版掲載は嬉しいね✨ ・毛筆【つる】 見ていて気持ちの良い伸びやかな線で書けていて素晴らしい!!「る」の最後の結びは、筆遣いと形がパーフェクト💮 ✿ 小1の千遥ちゃん また毛筆・硬筆ともに写真版掲載だね👍 ・毛筆【つる】 力強くどっしりとした線で書けました!二文字の中心が通っていてまとまりよく見えます。 ・硬筆【かん字の・・・】 手本をよく観察して丁寧に書けました。「を」の整った文字までもう少しだ、一緒に正しい形に近づけていこうね。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
-
【書道教室】通信講座の事例紹介(年少さんと小学校1年生)
松本松栄堂書道教室では、遠方にお住まいの方に向けて通信講座(幼児から大人まで)もご用意しております。 手書き文字を郵送でやり取りする通信添削の形です。 筆遣いや書く速度・文字の形の整え方のポイントなどが分かる「手本揮毫動画」や、 添削する様子を撮影した「添削解説動画」をお送りし、対面の書道教室に近い環境で学んでいただけます。 通信講座の詳細については下記のページをご覧ください。 https://matsumotoshoeido-shodo.jp/course/ 今回は年少さんと小学校1年生の事例をご紹介します。 昨年の10月から通信講座(月2回)で、毛筆・硬筆を学んでいる千遥&ともか姉妹👩🏻👧🏻 1回の添削で、上手に仕上げることが出来ました! ▶ before(添削前)画像は、1回目の郵送作品の中で一番良いもの。 ▶ after(添削後)画像は、添削動画・作品を見て再度書いた作品と前回残しの中で一番良いもの。 ▶ 添削画像は、添削解説動画で朱や赤鉛筆を入れたもの。 動画では、対面レッスンのように細かくアドバイスをしています。 添削解説動画でアドバイスした主なことは以下のようなことです。 〈毛筆〉 【もち】 〈も〉 ・1画目の始筆の角度、よろしい💮 ・1画目の2画目へ向かう部分は大きく回そう。 ・2・3画目は優しく。 〈ち〉 ・下部の回転部分の筆遣い、よろしい💮 ・1画目のスタートする位置を少し下げよう。
-
【書道競書誌】『雪心』2023年2月号の写真版に掲載されました
写真版掲載 『雪心』2月号の写真版に掲載されました👏✨ 出品する子供たちが増えたということもありますが、たくさん写真版掲載されると嬉しいですね☺️ 最新号が届いたらすぐチェックしています😆 ✿ 小5のKちゃん 毛筆【幸福】 緊張感のある強い線質◎ 文字の形も良いし、半紙に上手く収められています。終筆や折れ部の書き方はマスターしているね!始筆の角度はもう少しあってもいいかも。 ✿ 小2のMちゃん 毛筆【水土】 初めての右払いでしたが、きりっと上手く払えました。これから新しい基本点画がどんどん登場してくるけど、少しずつ筆遣いのコツをつかんでいこう。 ✿ 年少のともかちゃん 毛筆【かも】 墨をたくさんつけて、元気よく書けたね! 「か」のカーブでは、筆圧を少し弱めながらなめらかに書けています。 「も」の1画目の左側への膨らみと2画目方向への払いも素晴らしい。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【書道競書誌】『雪心』1月号の写真版に掲載されました
写真版掲載 『雪心』1月号の写真版に掲載されました👏✨ 昨年10月から通信講座(月2回)で学び始めたばかりの姉妹。 添削作品や添削&揮毫動画が届くのをいつも楽しみに待ってくれているそうです。嬉しいですね☺️ ✿ 小1の千遥ちゃん 毛筆・硬筆ともに写真版掲載💮 〈毛筆〉 始筆(線の書き始め)の部分を、しっかりと筆をトンっと置いて書き始められました!「厶」の折れもよくできました。 〈硬筆〉 文字の形を丁寧に観察しながら正しく書けました。課題文の通り、名前が美しい!! 「名・を・す」は次に登場した時にがんばろうね。 ✿ 年少のともかちゃん 適切な文字の大きさで書けました。「ぱ・つ」はすごくいい形! (お姉ちゃんと一緒にチャレンジしている毛筆は昇級しました👍写真版掲載は今後に期待!) (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 【通信講座について】 松本松栄堂書道教室では、通信講座(子どもの部・大人の部)も開講しています。 体験レッスン(1回2,000円、最大3回まで)も行っています。 ご興味がある方は、以下のページをご覧ください。 >通信講座について
-
【書道競書誌】『雪心』12月号の写真版に掲載されました
写真版掲載 『雪心』12月号の写真版に掲載されました👏✨ 小学2年生のMちゃん。 今回の課題では、「も」の1画目下部の軽く止まって右上にふくらみながら左上へはね上げる部分の筆遣いが素晴らしい💮 『雪心』は成績順で名前が掲載されるということで、生徒さんの成績であり、僕の成績でもあります🤔 出品する作品をどれにするかいつも悩んでいます💦笑 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【書道競書誌】『雪心』9月号の写真版に掲載されました
写真版掲載 『雪心』9月号の写真版に掲載されました! 今年4月に入塾し、毛筆を学び始めたばかりの小学2年生のMちゃん。 いつも細かい所まで観察して書いてくれています。 今回の課題では、「夕」の2画目の折れ部をしっかり勉強できました! 『雪心』に初めて出品した作品が8級のトップで掲載され、自分のことのように嬉しいです! 教室では、大人も子どもも毎月の競書誌への出品は選択制にしています。 意欲を高めたり、仲間の頑張りに気付けたりできるのが競書誌の良い所だと思っています。特に子供たちのモチベーションを高め、保つことは重要ですよね! まだまだ出品数は少ないですが、これからたくさんの生徒さんが写真版に掲載されるように、僕も一緒に勉強しなければ! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >