「13.楷書」の記事一覧
-
【書道/習字】「晴」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【晴】の書き方 今日は晴れて暑かったですね☀️ 明日もみたいですが💦 〈アドバイス〉 ①「日」の上下には空間があります。「青」の方がグンっと背が高いです。 ②「青」について。 上部の3本の横画と下部の横画2本の間隔をそれぞれ等間隔にします。 この時これらの間隔を狭くしておかないと、「日」とのバランスや「青」の形が悪くなるので、気をつけましょう。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >漢字の書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「い」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
ひらがな「い」の書き方のポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「い」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 一文字ずつ美文字へ。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【書道】ひらがな「い」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
簡単な字ですが、注意する点がいくつかあるので参考にしてみてください! 一画目の内側に向ける角度に気をつけましょう! 一文字ずつ着実に美しい文字へ。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【書道/習字】「王」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【王】の書き方 キング👑 〈アドバイス〉 ①筆順に注意しましょう。2画目は縦画です。図示画像に番号をふりましたのでご確認ください。 ② 2画目は、1画目とは浅く接し、最終画とは深く(しっかり)接します。 ③ 1・3画目は短く同じくらいの長さにし、最終画を長く強調しましょう。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >漢字の書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >
-
【書道/習字】競書誌「雪心」2023年4月号の小学3年生課題の参考手本
硬筆 競書誌「雪心」4月号の小学3年生の課題より。 カレーって美味しいですよね😋 僕は行きつけのカレー屋に160回以上行ってます🤣 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「あ」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
ひらがな「あ」の書き方のポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「あ」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は硬筆も毛筆も同じです。 十文字の線があるので、上下左右の中心が分かります。 線がどこから・どこまで・どのように書かれているかをよく観察して、バランスの良い美しい文字を一緒に目指しましょう! ジャポニカ学習帳を使うのは久しぶりだなあ。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について
-
【書道/習字】「入」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【入】の書き方 先日、半紙に【入学】と書いたので、改めて書き方ポイントを投稿します! また、履歴書でもよく書きますよね🤔 〈アドバイス〉 ① 1画目を左に長く払うことで、右払いとのバランスが取りやすくなります。 ② 1画目の払いから2画目の始筆部へ、つながりを意識して書きましょう。 ③左右の払いのそれぞれの角度は約45度くらい。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >漢字の書き方の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >
-
【書道】ひらがな「あ」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
漢字だけでなく、 ひらがなの書き方も投稿していきます。 あいうえお順の予定です! 揮毫動画もあります!! 字形の整え方は毛筆も硬筆も同じなので、 多くの方が美しい文字になるよう お手伝いできれば嬉しいです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >
-
【書道/習字】「洋」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【洋】の書き方 僕は「洋」を書く機会があまりないような気がします😅 洋服、洋食、洋菓子、太平洋など言葉はたくさんありますね。 〈アドバイス〉 ①「氵(さんずい)」と「羊」の幅の比率は、1:2くらい。 ②「氵(さんずい)」は縦長に。 3画の位置関係をよく観察しましょう。等間隔でないです。 ③「羊」は「氵(さんずい)」より大きく書きます。また、の横画の間隔は等しくし、狭くなりすぎないように気をつけましょう。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >漢字の書き方の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >
-
【書道/習字】「入学」(参考手本・毛筆・大筆・楷書)
【入学】 今日は多くの学校で入学式が挙行されたのではないでしょうか🌸 ご入学おめでとうございます🏫🎊👏 先日「卒業」と書いたので、「入学」も書きました😊 〈アドバイス〉 【入】・・・左右の払いの角度は約45度、2画は中心で接します。次の「学」とのバランスを考えて、半紙上部3分の1くらいに収めました。 【学】・・・「子」は上部の冠の中に収まるように書きます。なるべくすらっとした「子」を目指したいですね。 各字の細かいアドバイスは以下の投稿もご覧ください。 揮毫動画もあります。 なお、「入学」では、多字数を紙面にバランスよく収める工夫をしているため、以下の投稿の一文字書きとは書き方が若干異なる場合もあります。 >【入】の書き方はこちら >【学】の書き方はこちら (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区)