ブログ
Blog
【書道/習字】「兄」の書き方とコツ&お手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【兄】の書き方
いろんな呼称がありますが、弟妹がいる皆さんは何と呼ばれていますか?👂
僕は男3人兄弟の長男で、「兄ちゃん」と呼ばれています✋
「口」と「儿」の大きさのバランスが難しいですね💦
〈アドバイス〉
①「口」について。
・小さく引き締まった形を目指しましょう。
・左右の縦線は、同じくらいよ角度で内側に向けますが、向けすぎには気をつけたいです。→「儿」の始筆部が窮屈になってしまいます。
②「儿」について。
・それぞれの始筆部は、横画と浅く接します。左払いは1画目終筆部のやや右側から、最終画は中心線やや右側から始まります。この位置がポイント!
・この2画の間が狭くならないように。
・文字の概形が台形であることを頭に置いて、左右へしっかり張り出すように書きましょう。また、足長に見えるように高さも意識して書きたいですね。
最後のハネでは、左手でその下あたりを押さえるとはねやすいですよ☺️
(湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室)
漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。
他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。