「19.基本点画(硬筆)」の記事一覧
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「たけかんむり」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】たけかんむり 「たけかんむり」の漢字って結構多いですよね。 部首をマスターすれば整えて書ける字が増えますね😍 ☑︎横画は一直線上にやや右上がりになるよう意識すると綺麗 ☑︎2画目と5画目は下部から入る ☑︎右側の「ケ」を気持ち大きめに書く (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「おうへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】おうへん ☑︎横画はやや右上がりに書く。(4画目は角度をつけて) ☑︎左側を長く、右側が短かめになるよう縦画を書く。 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「おんなへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】おんなへん 「女」ってバランスの取りづらい字ですよね😭安定しにくい文字のひとつだと思います。 ☑︎1画目の角度に注意です。ゆるやかにカーブさせるイメージ。(上部を長くする) ☑︎2画目は少しふくらむように払う。 ☑︎3画目はやや右あがりに払います。 プラマンペンで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「かねへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】かねへん 「かねへん」は、左半分におさめるように書きます。 ☑︎2画目を書く時に1画目の始筆が少し出るように書き始めます。 ☑︎横線の長さは下に行くほど長く書くように意識します。 ぺんてるエナージェルで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「ほうへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】ほうへん ☑︎書き順注意です(3画目、4画目) ☑︎3画目の短い横画は少し右斜め下に(横でも良い) ☑︎3画目4画目のハネや左払いは方向が異なります エナージェルで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「りっしんべん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】りっしんべん りっしんべん書き順に注意です⚠️ ☑︎1画目少し長めに(2画目に比べて) ☑︎2画目は1画目より少し上から始めて短めに ☑︎3画目は2画目寄りに書く プラマンペンで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「くさかんむり」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】くさかんむり よく書く部首ですね。 簡単そうな「草かんむり」ですが意外と意識せず書いてしまい、整っていない場合が多いかもしれません。 ☑︎ 3画目は2画目より高くする ☑︎2.3画目の下側は短くする。(下の部分が入りやすくなる) (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「けものへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】けものへん 筆順に注意です😊 ☑︎2本の左払いの方向は変化させる(3画目を少し下向きに) ☑︎2画目は斜めに入り上部三分の一ぐらいのところで軽く止まりカーブさせる (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「くるまへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】くるまへん ☑︎横画が何本か並ぶ場合一本だけ長く書くきます。(くるまへんの場合は6画目を左に長く) ☑︎中の空間は等間隔を意識して書きたいです。 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「こめへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】こめへん 旁が右側にくることを考えると、こめへんはスマートに書いときたいですね😊 ☑︎点画はだいたい等間隔に ☑︎縦画は中心線側に寄せる ☑︎幅は狭く書き右側は揃える(旁を入れやすくするため) (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。