「12.硬筆(鉛筆・ペン字)」の記事一覧
-
【硬筆・ペン習字】「徳を積む」の見本&お手本(ボールペン字/書道)
ひめくり開運暦本より気になる言葉を書きました ᝰ✍︎ ドラマ「ブラッシュアップライフ」を観てから「徳を積む」ということを意識するようになりました。笑 とは言っても、皆んなが使う所を綺麗に使うことを心掛けたり、物を大切にしたり、感謝の気持ちを持ったり日々の小さな当たり前のことしかできていません…😅 自分のできる範囲から徳を積む行動を始めてみようと思っています。 ✒︎ぺんてる ゲルインキボールペン エナージェル インフリー 0.5 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
書道誌「書教」2023年6月号に手本が掲載されました
手本掲載 書道誌「書教」6月号 ✤毛筆部(中学楷書A)・・・【渾身】 ✤硬筆部(小学6年)・・・【川風の蛍吹きこむ二階かな】 毛筆課題は、「渾」の氵(さんずい)と軍のバランスが難しかった😭 硬筆課題は、正岡子規の句。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「しめすへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】しめすへん ☑︎1画目の点は45°で。 ☑︎2画目の横画はやや右上がりに。 ☑︎2画目の曲がる時の角度広くならないように。 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】「目には青葉 山ほととぎす 初がつを」(ボールペン字/書道)
硬筆楷書 「目には青葉 山ほととぎす 初がつを」 (山口素堂) 今回は赤ペンで書いてみました🖊 (五郎川千香子/京都・御所南教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「た行」(楷書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
硬筆楷書 た行 た行の元の漢字(字母)は以下です。 太→た 知→ち 川→つ 天→て 止→と 文字を書く時は中心を揃えることも大事です。どこから書き始めるのかしっかり観察してみましょう。 (五郎川千香子/京都・御所南教室) 各字の細かいアドバイスは以下の投稿もご覧ください。 ※以下の投稿は毛筆ですが字形の整え方は硬筆も毛筆も同じです。 >【た】の書き方はこちら >【ち】の書き方はこちら >【つ】の書き方はこちら >【て】の書き方はこちら >【と】の書き方はこちら 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「そ」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】 「そ」 ☑︎外形はタテ長 ☑︎折り返しの時は軽く止まりながらリズムよく書く ☑︎折り返し部分がポイント ✎𓈒パイロットプラマンペン使用 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「そ」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【そ】の書き方(硬筆) 縦長の字形。 最初の横線は短く、2つ目は長いです。 「そ」の書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「そ」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 次回から「た行」です。 整ったひらがなを一つ一つ書けるように頑張りましょう! 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。
-
【硬筆・ペン習字】「お世話」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【ペンでよく使う言葉】 「いつもお世話になっております」 「お世話になります」 「先日はお世話になりました」 などよく使う言葉ですよね。 一度は書いたことがあるのではないでしょうか。 ☑︎「世」の一画目は長く書きます。 ☑︎「話」のごんべんのニ画目は左に長く出します。 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「さんずい」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】さんずい 部首の形が整うと漢字全体がうまくまとまります。 「さんずい」なんとなく書いていたり、苦手な方いませんか? ポイントをおさえたら書きやすくなります😃 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「せ」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】 1画目は少し右上がりに長く書きます わたしは1画目を長めに書くことがポイントだと思っています。 短かったらバランスが変になってしまうので💦 2画目3画目の空間も意識しながら書くようにすれば整います。 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。