「12.硬筆(鉛筆・ペン字)」の記事一覧
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「み」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】み 「み」はバランスがとりにくいですね😅 ☑︎書き始めは短めに書く ☑︎ 最後の払いも長くなりすぎないように書く(中心よりも、左にいかないように) 練習する際はゆっくりと丁寧に書くことを心がけます。反復練習を続けることで、より自信を持って美しい「み」を書けるようになると思います。 ✎𓈒パイロットプラマンペン使用 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【硬筆・ペン習字】「厳しい暑さ」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
お手紙の始まりなどで「厳しい暑さが続いていますがいかがお過ごしですか?」など書きますね。 本当に暑すぎた三連休でしたね😂 口をひらけば「暑い」と言っていたような気がします😅 そんな中でも私にとって文字を書くことは 心を落ち着かせてくれる優雅な瞬間です。 厳しい暑さを少し和らげてくれるような気がして 書くことが好きです☺️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「み」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【み】の書き方(硬筆) 「み」の詳しい書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「み」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「こめへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】こめへん 旁が右側にくることを考えると、こめへんはスマートに書いときたいですね😊 ☑︎点画はだいたい等間隔に ☑︎縦画は中心線側に寄せる ☑︎幅は狭く書き右側は揃える(旁を入れやすくするため) (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「ま」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】「ま」 ☑︎1画目の線をやや長く書きます。(「ま」は漢字の「末」が変化した字ですので2画目は短めに書くようにします。) ☑︎結びの部分は、止まりながら「へ」をイメージして書きます。 行書は1→2→3画目が繋がるように意識して書く。 ✎𓈒𓂂 パイロットプラマンペン使用 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】「暑中お見舞い申し上げます」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
厳しい暑さが続いています🤣 普段なかなか会えない方やお世話になった方へ暑中見舞いを出したら気持ちが伝わり喜ばれますね😊 暑中お見舞いは猛暑期に普段なかなか会えない方やお世話になった方の健康を気遣い壮健に過ごして欲しいとの願いを届ける夏のあいさつ状です。 何でもメールで送れる時代だからこそ、手書き文字を大事にしたいです。 小暑(7月7日頃)~立秋の前日(8月7日頃)にかけて送ります。 筆まかせで書きました✍️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「ま」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【ま】の書き方(硬筆) まずは、文字の形をよく観察して、ゆっくり真似るように書いてみてください。 「ま」の詳しい書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「ま」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「にくづき」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】にくづき 身体に関係する漢字に使われますね。旁の画数が多い場合、「月」はできるだけ細長く書いた方が良いと思います。 ☑︎1画目は途中まで真っ直ぐ ☑︎3画目、4画目は等間隔で書く (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「ま行」(楷書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
硬筆楷書 ま行 ま行の元の漢字(字母)は以下です。 末→ま 美→み 武→む 女→め 毛→も どの位置からスタートしているのか、しっかり観察して書きましょう! (五郎川千香子/京都・御所南教室) 各字の細かいアドバイスは以下の投稿もご覧ください。 ※以下の投稿は毛筆ですが字形の整え方は硬筆も毛筆も同じです。 >【ま】の書き方はこちら >【み】の書き方はこちら >【む】の書き方はこちら >【め】の書き方はこちら >【も】の書き方はこちら 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】「様」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
手書きでよく使う「様」 今日はペンで書いてみました✨ 宛名を書く時に、美しく書けると受け取る側も嬉しいですよね😊 ポイント⚠️ 偏(へん)と旁(つくり)の幅に注意しましょう。 木偏をやや小さめに書くとバランスが良くなりますよ! (五郎川千香子/京都・御所南教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。