「12.硬筆(鉛筆・ペン字)」の記事一覧
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「ゆ」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【ゆ】の書き方(硬筆) やわらかい曲線で書いてみましょう。 最後の払いは長くならないように。 「ゆ」は「由」の草書体からできています。 「ゆ」の詳しい書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「ゆ」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「ほうへん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】ほうへん ☑︎書き順注意です(3画目、4画目) ☑︎3画目の短い横画は少し右斜め下に(横でも良い) ☑︎3画目4画目のハネや左払いは方向が異なります エナージェルで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「や」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】「や」 ☑︎1画目はやや右上がりに横に長めに ☑︎2画目は小さめに ☑︎3画目は中心線よりも左側から右下へ伸ばし、中心線上で終える 「や」はバランス取りづらい字ですが1画目をうまく書ければきれいにまとめやすくなると思います😃 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【硬筆・ペン習字】「今後とも」(行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【今後とも】 「これからも」より丁寧な言い方なので手紙など日常的な場面で丁寧に挨拶をしたい時に使いますよね。 ◯今後ともどうぞよろしくお願いします。 ◯今後ともお付き合いの程よろしくお願いします。 ◯今後ともご指導の程よろしくお願いいたします。 など、よく書くかと思います。 今回は行書で書いてみました✨ 🖌️ ぺんてるエナージェルで書きました (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「や」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【や】の書き方(硬筆) 各点画のつながりを意識しましょう! 「や」の詳しい書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「や」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について
-
【硬筆・ペン習字】部首の練習「りっしんべん」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【部首の練習】りっしんべん りっしんべん書き順に注意です⚠️ ☑︎1画目少し長めに(2画目に比べて) ☑︎2画目は1画目より少し上から始めて短めに ☑︎3画目は2画目寄りに書く プラマンペンで書きました🖋️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) 基本点画(硬筆)についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >基本点画(硬筆)の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「や行」(楷書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
硬筆楷書 や行 や行の元の漢字(字母)は以下です。 也→や 由→ゆ 与→よ 緩やかなカーブもゆっくりとリズムを意識しながら書きましょう✏️ (五郎川千香子/京都・御所南教室) 各字の細かいアドバイスは以下の投稿もご覧ください。 ※以下の投稿は毛筆ですが字形の整え方は硬筆も毛筆も同じです。 >【や】の書き方はこちら >【ゆ】の書き方はこちら >【よ】の書き方はこちら 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
-
書道誌「書教」2023年8月号に手本が掲載されました
手本掲載 書道誌「書教」8月号 ✤毛筆部(中学楷書A)・・・【帰省】 ✤硬筆部(小学6年)・・・【人に親切をしたあとのほのかな満足感】 〈毛筆課題〉 夏休みやお盆で帰省する方多いと思います! 画数が多いので、各点画の間隔が狭くならないよう細い線を使って工夫してみよう。【省】の「目」は中心よりやや右側に位置します。 〈硬筆課題〉 文字の中心がどこなのかを常に意識して書きましょう。 【切】の「刀」を大きくすると文字全体が大きく見えます。三日月のような細長い形の「刀」が良いです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「も」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】も ☑︎中心線あたりから書き始め少し左に膨らむ ☑︎中心線上に戻ったら、斜め右→斜め左ではねあげる ☑︎横画2本の間隔は広めに書いた方が良いです✨ ✎𓈒𓂂 パイロットプラマンペン使用 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【硬筆・ペン習字】「先日は」(行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【先日は】行書 「先日はお忙しいところ…」 「先日はありがとうございました」 などお手紙でよく使いますよね。今回は行書で書いてみました😊 🖌️ 筆touchで書きました (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。