「23.日記」の記事一覧
-
硬筆書写技能検定1級の指導者証
硬筆書写技能検定1級の指導者証。 教室のいっかくに置いてみました😊 デジタル化がどんどん進む一方、 時間をかけて紙とペンで文字をつづる 「手書き文字」に温かみを感じる方は 増えていると思います。 日常のシーンで ご自身の字の成長を実感し、 書写検定にもいつか挑戦したい! と思う方が増えたら嬉しいなという想いで ブログ投稿とお稽古をしています。 いつもご覧下さり本当にありがとうございます🙇♀️ (酒井仁美/東京・赤坂教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について
-
インスタグラムのフォロワー1万人達成!
フォロワー10,000人達成🎉 遂に達成できました!! いつもご覧いただき有難うございます☺️ 次は2万人を目指して新たに頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします🔥😌 さらに書に親しむ方が増えると嬉しいです! もちろん、見て楽しむのも大歓迎です! >書道教室インスタグラムはこちら (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
【展覧会】「第41回六轡會篆刻作品展」(京都文化博物館)
展覧会 「第41回六轡會篆刻作品展」 2023年8月30日(水)〜9月3日(日) 京都文化博物館5階 今日は六轡會篆刻作品展を見に行ってきました✨ 井谷五雲先生、小朴圃先生、真鍋井蛙先生による展覧会です。圧倒される作品の数々、勉強になりました🙏 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【展覧会】「第四回 蒼和会」(髙島屋京都店6階美術画廊)
今日は第四回 蒼和会を見に行ってきました✨ 毎年楽しみにしている展覧会の一つです。 私の師匠•尾西正成先生も出品されています! 2023年8月20日(日)まで髙島屋京都店6階美術画廊で開催されています。 ご興味ある方は是非行ってみてください😊 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【書道】湯淺の制作部屋
制作部屋 作品締切間近(6月中旬)の部屋はこんな状態です😅 家の中でも、書いたものを貼って少し離れた所から見れるようにしています。 適切な大きさなのか、周りとの関係性は良いのか、他に工夫できるところはないか、など常に考えながら制作しています! 5月末に引越ししたばかりなので、部屋はまだきれいです😅笑 だいぶ煮詰まった感があるので、どれも似たような作品ばかりですね🫨 ▶湯淺は作品を何に貼っているのか? 僕は、太めの突っ張り棒に強力磁石で作品を貼っています。紐だと垂れるのが嫌で、、、 2種類の長さを組み合わせてL字で使っています。 この突っ張り棒活用法は、大学の後輩に教えてもらいました! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >
-
毛筆書写技能検定試験1級の指導者証と賞状
お盆で実家に帰省中なので、実家にある指導者証と賞状を パシャリ📷 8年前の高校3年生の時に毛筆書写技能検定1級を取得しました。 (指導者証は最近申し込みをして手に入れたので、リニューアルされた新しいものです✨) 私が通っていた高校は、書を専門に学べるコースがある芸術科だった為、毎年書写技能検定を受験していました! 検定試験だと苦手な分野もしっかり勉強する事ができ、良い機会だったなと感じます😌 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >
-
【書道】普段の作品制作の一部を。
普段の作品制作の一部を。 今は日展に向けて書き込み中です! 展覧会に向けていくつか詩文を選んで同時進行で書いています。画像は今回出品しない作品の一部分です。 少しでも良い作品に近づけられるよう試行錯誤しながら勉強中です🔥 9月後半の締切まで全力を尽くします💪 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
日展の開催要綱や出品票が届きました!
日展 今年もこの時期がやってきました🔥 少し前に、開催要綱や出品票が届きました! まだ、「これだ!」という詩文が見つからず、、 7回目の入選を目指して、9月後半の締切まで頑張ります! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
来春の現代書道二十人展
来春の現代書道二十人展 僕の師匠である尾西正成先生が「現代書道二十人展」(朝日新聞社など主催)の出品作家にご選出されました㊗️🎉 心よりお慶びを申し上げます🙇♂️ 尾西先生のもとで書を学べていることに感謝しております。 今から先生の作品が楽しみです🥺 ✿ 現代書道二十人展 ✿ 日本書壇を代表する書家20人が新作を発表する新年恒例の展覧会として有名で、来年で68回を数えます。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
-
インスタグラムのフォロワー9,000人達成!
フォロワー9,000人達成🎉 いつもご覧いただき有難うございます☺️ 皆さんの「いいね!」が明日への励みになりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします! フォロワー1万人まであと少し🔥 書に触れたいという方が沢山集まってくれて嬉しです! 時々、湯淺日記のようなものもありますが、、😅 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >