ブログ
Blog
-
【硬筆・ペン習字】「初夏」の書き方と見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
今日から6月ですね🐌 6月上旬の時候の挨拶に使える『初夏』 ぺんてるエナージェル0.7㎜を使用してます🖊️ (五郎川千香子/京都・御所南教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【書道/習字】競書誌「雪心」2023年5月号の小学4年生課題の参考手本(硬筆)
硬筆 競書誌「雪心」5月号の小学4年生の課題より。 皆さんは、手書きでお手紙書きますか? 手書きで文字を書く機会が少なくなっている今、親戚のおじさんと光本圭太(架空の人物)は偉い!👏 自分の名前の「圭」が一番下手っぴだな😭 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube >
-
【硬筆・ペン習字】ひらがな「た」(楷書と行書)の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(ボールペン字/書道)
【行書に調和するひらがなと楷書を書き比べ】「た」 ☑︎1画目の横線はやや右上がり ☑︎3画目の終わりは「ハネ」を意識 ☑︎行書は画と画の間は繋がっている気持ちで書く ✎𓈒パイロットプラマンペン使用 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 平仮名の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >平仮名の記事一覧はこちら この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。
-
【書道/習字】「ふで」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
半紙2文字「ふで」 朱墨で書いてみました🖌 ポイント⚠️ ✔︎『ふ』•••つながりを意識して書きましょう。 ✔︎『で』•••折り返して中心まできたら反ります。最後の濁点までしっかり太めに書きましょう。 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【鉛筆・ペン字】ひらがな「た」の書き方と練習のコツ・見本&お手本動画(硬筆・楷書)
【た】の書き方(硬筆) ひらがな「た」は「太」という漢字が元になっています。 1画目から3画目が「大」で、4画目が「丶」なんです。 「た」を右に傾けて見ると「太」に見えてくるかも。 ちょっと点画がばらばらな「太」ですが、ひらがなの中では原形が想像できる方だと思います。 ちょっと画面が揺れてしまいました。 「た」の書き方ポイントは、 下記の投稿にあります ↓ 【書道】ひらがな「た」の書き方とコツ(毛筆) ※字形の整え方は毛筆も硬筆も同じです。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区)
-
【書道/習字】「我」の書き方とコツ&お手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【我】の書き方 われ🧏🏻 〈アドバイス〉 ① 1画目の払う角度に気をつけましょう。下に払うより横に払うイメージです。 ② 3画目の縦画は、横画から下に出る部分を長くします。 ③ 4画目の右上払いは、次画へ向かうように払います。 ④ 5画目の反り部は、1画目より高いところから、中心線上から長く反らします。 長さと反らし具合がポイントですね🤔 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >漢字の書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。
-
【硬筆・ペン習字】「徳を積む」の見本&お手本(ボールペン字/書道)
ひめくり開運暦本より気になる言葉を書きました ᝰ✍︎ ドラマ「ブラッシュアップライフ」を観てから「徳を積む」ということを意識するようになりました。笑 とは言っても、皆んなが使う所を綺麗に使うことを心掛けたり、物を大切にしたり、感謝の気持ちを持ったり日々の小さな当たり前のことしかできていません…😅 自分のできる範囲から徳を積む行動を始めてみようと思っています。 ✒︎ぺんてる ゲルインキボールペン エナージェル インフリー 0.5 (酒井仁美/東京・赤坂教室) 硬筆・ペン字についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。 >硬筆・ペン字の記事一覧はこちら 他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
【書道/習字】「栄光」(行書)の書き方とコツ&手本(毛筆・大筆)
半紙行書2文字「栄光」 見えない連続線を意識して書きましょう。 ポイント⚠️ ✔︎『栄』•••4画目の点から横画へ連続させ丸みをもたせましょう。 ✔︎『光』•••文字の外形は三角形をイメージしましょう。 (五郎川千香子/京都・御所南教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。 よろしければご覧ください。 >書道教室Youtube
-
【書道】ひらがな「た」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【た】の書き方(毛筆) た行に入ります! 書き方ポイント用に撮りためた文字は、まだあると思っていたらなかったです(^_^;) ということで、この「た」は書きたてほやほやです! (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) 他の「ひらがな」の書き方は下記のリンク先をご覧ください。 >ひらがなの書き方の記事一覧はこちら 他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について
-
書道誌「書教」2023年6月号に手本が掲載されました
手本掲載 書道誌「書教」6月号 ✤毛筆部(中学楷書A)・・・【渾身】 ✤硬筆部(小学6年)・・・【川風の蛍吹きこむ二階かな】 毛筆課題は、「渾」の氵(さんずい)と軍のバランスが難しかった😭 硬筆課題は、正岡子規の句。 (湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室) この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。 よろしければご覧ください。 >ブログ記事の一覧はこちら ◆お知らせ◆ 書道・習字教室を ・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区) ・京都市の御所南(中京区) で行っています。 体験レッスンも随時受付中です。 教室の詳細は下記のページをご覧ください。 >東京・日本橋教室について >東京・赤坂教室について >京都・御所南教室について Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。