ブログ
Blog
【書道/習字】「同」の書き方とコツ&お手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【同】の書き方
令和7年度JA共済 全国小・中学生書道コンクール、中学2年の条幅課題「協同の精神」の一字。
🎬揮毫動画は1.2倍速です。
〈アドバイスplus〉
① 「冂」は縦に長い長方形を目指しましょう。
②内側の部分について。
・横画の間隔を等しくします。
・「口」の左右の空間も等しくすると整います。
(湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室)
漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。
他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。