ブログ
Blog
【書道】「宿」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【宿】の書き方
皆さん、旅行の宿選びはホテル派?旅館派?
僕はホテルが多いですが、時々良さそうな旅館がないか探しますね🔍
〈アドバイス〉
①「宀(うかんむり)」は、「イ・百」のスペースを確保するために横幅を長く書きます。
②「イ・百」は縦長にして、「宀(うかんむり)」の中に収まるように書きますが、「イ」の左払いは外に出るように伸びやかに払います。
③「百」の左右の縦画はほんの少しだけ内側に向けます。また、左側の縦画は中心線上から書き始めます。
この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。