ブログ
Blog
【書道/習字】「草々」の書き方とコツ&お手本動画(毛筆・小筆)
『草々』
手紙の結びで使いますね✍️
「簡略な様子」「あわただしい」といった意味があり、急いで文章を終えることを詫びる意味合いです。
過去の「前略」の投稿と合わせて是非参考にしてみてください😊
(五郎川千香子/京都・御所南教室)
この記事の他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。