ブログ
Blog
【毛筆書写技能検定】過去問「1級 第6問」の書き方とコツ&お手本(書道/習字)
書写技能検定
毛筆1級の過去問より第6問を書いてみました✍️
次の6月の試験は教室での受験者数も多いので、私もしっかりサポートできるように各級、各問ごとのポイントを確認中です✨
⚠️ポイント
☑︎書く前にレイアウトをしっかり作りましょう。
☑︎骨太のしっかりした線が大切です。
☑︎中心を揃える事を心がけましょう。
☑︎スピードも大切です!
☑︎誤字、脱字には細心の注意を⚠︎
☑︎レイアウトの消し忘れに注意しましょう。
(五郎川千香子/京都・御所南教室)
書写技能検定についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。
他にもブログで書道・習字のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。