ブログ
Blog
北野天満宮で行われる「天満書」の書初めに挑戦!
今日は今年最後のお稽古でした✨
小中学生の生徒さんは年明けに北野天満宮で行われる「天満書」の書初めに挑戦!
家庭の部に教室から出品します😊
普段使っている半紙より少し大きい紙に緊張しながらも、思いっきり筆を走らせていました👏
北野天満宮の境内に展示されるので、力強く大きめにお手本を書いて渡しました。
学業の神様、書道・文筆の守護神として崇められる菅原道真公をおまつりする北野天満宮に、新年の書初「天満書」を奉納してお習字の上達と健やかな成長をお祈りしたいと思います☺️
(五郎川千香子/京都・御所南教室)
この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。