ブログ
Blog
【書道】「並」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【並】の書き方
最近は観光客が増えたのもあってか、多くの人が並んでいるお店をよく見ます🤔
あ、罫線入り下敷きを新しくしました✨
揮毫動画がかなり見やすくなりました!
〈アドバイス〉
①文字の概形は台形で、ほぼ左右対称。
僕のは少し高くなったかもしれないです😅
②中央の縦画2本は垂直に書きます。
③最終画は上に反らすタイプの横画にして、文字の形を落ち着かせましょう。
この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。