松本松栄堂書道教室

ブログ

Blog

【書道】「葉」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)

 

【葉】の書き方

 

苦手な漢字という人が多そう🤔

 

下のアドバイスは、僕の書いてみての感想みたいなものですが、何か参考になれば嬉しいです✨

 

〈アドバイス〉
①草かんむりの横画は、ある程度の長さは必要です。なぜなら、「世」の3本の縦画をその内側に収めたいからです。

 

② 「草かんむり・世・木」の3階建ての建物と考えて、それぞれの中心を縦に通しましょう。
草かんむりの2本の縦画の中央/「世」の中央の縦画/「木」の縦画が中心線上にきます。

 

③たくさんある横画の長さの違いに注目しましょう。
4画目(「世」の1画目)を最も長くして強調します。
草かんむりと「木」の横画は同じ長さ(幅)で、8画目(「世」の一番下)の横画はそれらより少し短いです。

 

④ 「木」の左右払いを伸びやかに長めに払っておくと、文字全体を下部でしっかり支えられる形になります。ただし、「世」の最長の横画よりも外に払い出ないでくださいね。

 

(湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室)

 

【書道】「葉」の書き方とコツ&手本(毛筆・大筆・楷書)①

 

【書道】「葉」の書き方とコツ&手本(毛筆・大筆・楷書)②

 

 

漢字の書き方についてのブログ記事一覧は下記のページをご覧ください。

漢字の書き方の記事一覧はこちら

 

他にも書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。

ブログ記事の一覧はこちら

 

 

◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。

 

体験レッスンも随時受付中です。

教室の詳細は下記のページをご覧ください。

東京・日本橋教室について

東京・赤坂教室について

京都・御所南教室について

 

Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。

書道教室Youtube

書道教室インスタグラム

赤坂教室インスタグラム

御所南教室インスタグラム

<前の記事 一覧にもどる 次の記事>