松本松栄堂書道教室

ブログ

Blog

【暮らしの中の書】御朱印(香川県・総本山善通寺 四国霊場第75番札所)

御朱印(香川県・総本山善通寺 四国霊場第75番札所)

 

御朱印(香川県)

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所
・弘法大師
・御本尊 薬師如来

 

年始にお参りしました。
早朝だったので朝日がきれいでした。

 

弘法大師空海のご生誕地で、幼い時からよく行ってました!
今は香川に帰ったら必ず参拝するお寺です。

 

空海は三筆(平安時代初期の著名な3人の能筆家)の一人なので、書を学ぶ僕や周りの人たちを見守ってくれていると思っています(すごくポジティブな考えですが、、)

 

皆さん、それぞれの目標に向かって書道頑張りましょう!

 

教室内で御朱印の話になったので載せました!
御朱印も「日常の中にある書」と言えると思います。

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所

 

総本山善通寺 四国霊場第75番札所

 

 

この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。

ブログ記事の一覧はこちら

 

 

◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。

松本松栄堂 書道教室について

 

遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。

通信講座について

 

Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。

書道教室Youtube

書道教室インスタグラム

<前の記事 一覧にもどる 次の記事>