松本松栄堂書道教室

ブログ

Blog

展覧会「生誕120年 松井如流と蒐集の拓本」成田山書道美術館

展覧会「生誕120年 松井如流と蒐集の拓本」成田山書道美術館

 

展覧会(成田)

 

久しぶりの成田は遠く感じました。
行った日はあいにくの雨。

 

スケールの大きい書や蒐集の拓本を拝見でき、良い時間を過ごせました!
図録も販売されていますよ。

 

◆生誕120年 松井如流と蒐集の拓本◆
[会場]成田山書道美術館
[会期]令和3年9月4日(土)-10月24日(日)

 

展覧会「生誕120年 松井如流と蒐集の拓本」成田山書道美術館

 

展覧会「生誕120年 松井如流と蒐集の拓本」成田山書道美術館のハガキ

 

展覧会「生誕120年 松井如流と蒐集の拓本」成田山書道美術館の図録

 

川豊の「特上うな重」

 

最後の1枚は、成田で食べた川豊の「特上うな重」。
大盛りです!笑
美味しいので成田に行った際は是非。

 

 

この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。

ブログ記事の一覧はこちら

 

 

◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。

松本松栄堂 書道教室について

 

遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。

通信講座について

 

Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。

書道教室Youtube

書道教室インスタグラム

<前の記事 一覧にもどる 次の記事>