松本松栄堂書道教室

ブログ

Blog

【書道】「父」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)

 

【父】の書き方

 

今日6月19日は父の日ですね!

 

韓国ドラマばかり見ているので、自分の父親を意味する韓国語の아빠(アッパ)と아버지(アボジ)は覚えました!笑

 

〈アドバイス〉
① 「ハ」は、左払いがやや大きいです。
大小を極端につけず、よく似た大きさになるように書いた方がバランスが取りやすいと思います。
僕のは、「ハ」の幅をもう少し広くしても良かったかも。

 

② 「乂」の交差する部分が中心にくるようにします。
また、その部分は上の方にして(重心を高くして)、足長に見えるようにすると良い。
→苦手な方は、最初はゆっくりで良いので、進むべき方向や筆の動きを確認しながら練習してみてください。

 

(湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室)

 

【書道】「父」の書き方とコツ&手本(毛筆・大筆・楷書)①

 

【書道】「父」の書き方とコツ&手本(毛筆・大筆・楷書)②

 

 

この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。

ブログ記事の一覧はこちら

 

 

◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。

 

体験レッスンも随時受付中です。

教室の詳細は下記のページをご覧ください。

東京・日本橋教室について

東京・赤坂教室について

京都・御所南教室について

 

Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。

書道教室Youtube

書道教室インスタグラム

赤坂教室インスタグラム

御所南教室インスタグラム

<前の記事 一覧にもどる 次の記事>