ブログ
Blog
【書道】「仏」の書き方とコツ&手本動画(毛筆・大筆・楷書)
【仏】の書き方
4月8日は、仏教の開祖であるお釈迦様が生まれた日です。
これを祝う行事を灌仏会・仏生会・花まつりと呼びます。
のし袋の表書き「御仏前」にも役立ててもらえると嬉しいです!
〈アドバイス〉
①細長い「イ」と小さい「ム」との組み合わせの文字。
関係性をよく観察しましょう。
②「ム」は概形が三角形になるように書きましょう。
この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。