ブログ
Blog
書道・参考手本【春待つ心】毛筆・大筆・楷書
【春待つ心】
今日くらいから春らしい気温に☀️
過ごしやすくていいです!
花粉飛び始めちゃいますね(^_^;)
競書誌「暁」2月号の小学5・6年生の課題より。
〈アドバイス〉
【春】・・・右払いは書きづらいですが、長く伸びやかに書きたい。何か工夫しましょう!
例えば、
・少し早めに一旦止まって左下方向に払う。少しは長く見せられるかも。
・数ミリだけ文字の中心を左にずらす。この場合、「待」の中心もこれに揃えるように。 など。
【待】・・・ぎょうにんべんの2つの払いの方向は異なります。
【つ】・・・中心線あたりで払い終わりましょう。
【心】・・・扁平な文字の形なので小さく見えそう。少しだけ高さを出して、「春・待」に負けないくらい堂々と書きましょう。
各字の細かいアドバイスは下記の投稿もご覧ください。
揮毫動画もあります。
なお、「春待つ心」では、多字数を紙面にバランスよく収める工夫をしているため、以下の投稿の一文字書きとは書き方が若干異なる場合もあります。
※【待】の書き方はまだ投稿がありません。
(湯淺光峰/松本松栄堂 書道教室)
この記事の他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。
◆お知らせ◆
書道・習字教室を
・東京都の日本橋(中央区)と赤坂(港区)
・京都市の御所南(中京区)
で行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。
Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道・習字について投稿しています。
よろしければご覧ください。