松本松栄堂書道教室

ブログ

Blog

【暮らしの中の書】御朱印(四国八十八ヶ所霊場と高野山奥の院)

御朱印(四国八十八ヶ所霊場と高野山奥の院)

 

御朱印(四国4県と和歌山)

 

四国八十八ヶ所霊場と高野山奥の院
(御朱印帳には東寺も)

 

大学2年の夏頃から始めました。
長期休みを何回か利用して車で巡りました。

 

大自然を感じながら、自分と向き合えました!
僕自身の心の在り方が変わったと思います。
いつか二巡目を始めたい。

 

四国の御朱印は、黒々として迫力があるのですごく好みです!
筆で書かれた文字っていいですよね。

 

四国八十八ヶ所霊場 納経帳

 

 

他にもブログで書道のポイント等を投稿しています。
よろしければご覧ください。

ブログ記事の一覧はこちら

 

 

◆お知らせ
東京の日本橋で書道教室を行っています。
体験レッスンも随時受付中です。
教室の詳細は下記のページをご覧ください。

松本松栄堂 書道教室について

 

遠方の方には通信講座も行っています。
通信講座の詳細は下記のページをご覧ください。

通信講座について

 

Youtubeとインスタグラムでも書き方のポイントなど書道について投稿しています。
よろしければご覧ください。

書道教室Youtube

書道教室インスタグラム

<前の記事 一覧にもどる 次の記事>